発達障害の弱点を克服するために悪戦苦闘

2024年4月・・・ブログ再開。三日坊主にならないよう頑張ろうとするが・・・不器用に人生を生きています。「人間社会も弱肉強食」であり、自分は望まぬとも食われる側の人間になっています。腐りきったバッドエンドに抗いたい!

ラーメンって環境に優しくないよね

 

ラーメンが大好きだ。

僕の好きな食べ物ベスト5に入る。

ただ、最近思うことがある。
ラーメンって基本、
スープは全部飲んでいない(体に悪いし喉乾くから)のだが、
残ったスープって捨てられるよね?
とっても環境に悪そうじゃない?
水汚染の度合いの説明などで
「100mlの醤油を水に流したとして、
魚が住める環境にするためには、結構な量の真水が必要」
だとかっていうのを見たことがあるが、
その基準で考えた場合、
ラーメンスープって醤油よりも環境に悪そうなイメージがある。
醤油に比べて油が入ってるし。

そうやって考えると、スープを飲み干さない限り、
ラーメンって凄く環境に悪い食べ物なんじゃない?
大好きなんだけど。
よほどのことがない限りスープを飲み干す気にはなれないし。

せめて環境に優しくするために、
自分でインスタントラーメンを作るときは
「替え玉方式」を導入している。

まず、茹でる際に書いてある量よりも少なめの量のお湯で茹でる。
お椀には粉スープの半量だけを注ぎ、残りを保存する。
これは後に他の料理などに使える。
ゆで汁をお椀で溶き、標準の半量スープを作る。
そこに半量の麺と具材を入れて食べる。
なくなったら残りの麺と具材を追加する。
食べ終わるころにはスープもほとんど残らない。
もしくは飲み切れる量。
結果、捨てるスープの量が格段に減り環境に優しい。

せこい事だけど、環境には確実に優しい。
自分で作る際には実践するようにしている。